
C.MARIEの8月の活動
皆さんこんにちは
C.MARIEの安武祥太です。
初めての記事、よろしくお願いします。
8月の出来事を書いて行きます。
2日 C.MARIEの初テレビ!
サガテレビに放送されました。
取材に協力してくださいました職人さん・レポーターさん・カメラマンさん猛暑の中ありがとうございました。


4日 初出店!

鳥栖フレスポのカラフルモールに出店しました。
カラフルモールのコーディネートをしている空久保さんご協力ありがとうございました。その日は、新商品のキーホルダーとバッグの新色ダークグレーを販売開始致しました。初めての店頭販売でしたが、たくさんの人に来ていただきました。皆様ありがとうございました。
5日 SAGANTOSU

二人でサガン鳥栖の試合を見に行きました。
鳥栖に来たトーレスも実際に見れてスタジアムからは、久留米の花火も見れて二度楽しめました。この日サガン鳥栖は吉田豊さんのおかげで勝ち点3を取り快勝!
「フェルナンド・トーレス・ラララララーラ! フェルナンド・トーレス・ラララララーラ! フェルナンド・トーレス・ララーラーララーラー…」
フェルナンド・トーレスの応援歌いまでも頭から離れません・・・笑
9日 英語のウェブサイトに掲載
Savvy Tokyo(フェイスブック4万人フォロー)というウェブの記事に掲載せて頂きました。日本に住んでいる働く外国人女性にフォーカスしたウェブサイトでマリーとバッグについて書かれています。このリンク先よりご覧になれます。

10-11日 来月全国テレビに...

BSジャパンの取材をしていただきました。
妻のマリーが、約1時間佐賀と鳥栖の魅力について語っています。
私たちのバッグについても放送されますのでお時間がありましたら是非見てください。
放送予定日(仮)9月24日(月)21:00~21:55
番組名「ワタシが日本に住む理由」
放送局 BSジャパン(BS7チャンネル)
MC高橋克典さん
撮影の際に、佐賀県の祐徳稲荷神社まで行って、本殿の中にも入れました!

13日 Japan Todayにも掲載していただき...
Japan Today(137万人が見ているウェブサイト)に載せて頂きました。
日本に住んでいる外国人のマリーについて書かれています。

お盆休み

鳥栖にある御手洗滝に涼みにいきました。
この日も暑かったのですが、山の中にある水辺は涼しく、空気も澄んでいて心身ともにとてもリラックスできました。

有田町に有田焼を見に行きました。
佐賀の有田町にある有田焼は、全国的に有名ですが実際には行ったことがなかったので、お盆休みを利用して行ってきました。いろんなお店の人の話を聞いて有田焼に対しての思いや職人さんについて深く知ることができいい体験ができました。

鳥栖市にあるカフェPAREAで飲み会
鳥栖にあるカフェPAREAで地域の方々と飲み会をして親睦を深めることができました。皆さんやさしく暖かい方ばかりです。

初めての瀧光徳寺
福岡に行く際に、道路から山の中にポツンと見える神社のような建物が以前から気になっていたので行って見ました。そこは、瀧光徳寺というお寺でした。とても大きな敷地で落ち着ける雰囲気の中、自然が豊かで立派な建物もありました。次回は秋に紅葉を見に行こうと思います。
20日 読売新聞に掲載!

読売新聞さんに掲載されました。
読売新聞の佐賀版にバッグについての記事を掲載していただきました。読売新聞の記者の方ありがとうございました。
21日 佐賀県・鳥栖市を代表するブランドという夢を鳥栖市長に伝えて...

鳥栖市長・橋本市長と触れ合いトーク
この日は、鳥栖の橋本市長と「鳥栖市での起業について」経営者、関係者含め13名で1時間半話し合いをさせていただきました。とても有意義な時間を過ごすことができました。橋本市長からは、「頑張ってくださいね。」とお言葉をかけていただき嬉しかったです。とても貴重な体験でした。
8月の出来事でした。
今月も色んな方たちとの出会いがありました。
応援してくださっている皆様、お客様、地域の方々本当にありがとうございます。
皆様のおかげで私たちは頑張れます。
ブログは、月に1回月末に更新いたします。
次回は、9月末です。