出来事いっぱいありました!
皆さんこんにちは!
12月にようこそ!
今週は寒さが佐賀県までガッツリ来ました♪
個人的に暑さより寒さの方が好きですが、最近一気に寒さがきて風邪を引いてしまいました 笑
皆様、風邪には気をつけてくださいね!
では、早速最近の出来事について書きたいと思います。
メディアでC.MARIE・シーマリー ♪ スキッピーの皆様にありがとうございました!
11月22日は、鳥栖市までスキッピーというラジオ番組の方達にお越しいただきました。
少しバッグなどの話をしてから、9時半~5分間ライブで話しました!
祥太はその時初めてライブラジオで話しましたので、少し緊張していました。スキッピーのスタッフさん二人ともとても優しくて楽しい時間を過ごせました。
佐賀県の観光スポット紹介 ♪ 有田陶器市に行きました!
8月は初めて有田に行きました。
有田焼と有田町のことは大好きになって、「また秋に来れば絶対きれいー」と思っていたところで、あるの店の方に「秋の有田陶器市」を教えていただきました!
ラジオ番組が終わってすぐ車に乗って鳥栖から有田へー
もちろん8月と違ってくるのは紅葉ですね。
雰囲気は全然違います。しかも、平日でしたため人も少なくて、ほぼ二人だけで店をゆっくり回れました。
普段高い有田焼も激安で買えて嬉しかったです!フランスの私の家族にクリスマスプレゼントとして持って帰れるものをいっぱい見つけました。
満足したままで鳥栖市に帰れました。
有田町。また行きたいです。時間が止まったみたいな雰囲気はそこの魅力です。心のリフレッシュは完璧できます ♪
佐賀県に来る皆様、有田町は大おすすめです!
鳥栖市周辺を楽しみましょう ♪ 久留米市成田山の大観音
あと何ヶ月で鳥栖市に住み始めて、2年間。
鳥栖から20〜25分で行けるお隣町の久留米にある「久留米成田山」の事が聞いたことがありませんでした。
3連休は、私のフランス人の親友、マリーちゃん(同じ名前です!笑)がわざわざ大阪から鳥栖に来てくれました。嬉しかったです!土曜日は、近くにあるきれいなところに行きたいと思い、「あら、探したらこの所がある」って祥太に言われて…
成田山のことは全く聞いたことはなかった!実際行ったら信じられないぐらいです 笑
道から大観音が見えたら「わああーー」が始まります 笑
成田山に2時間ぐらい過ごせました。観音の一番上まで登り、インド風の建物など、その地下にも、見たり楽しんだりできるところがいっぱいあります!
3人で結構楽しめました。とてもびっくりした周辺の観光スポットでした!
イベントレポート ♪ 鳥栖市明治維新150年祭
鳥栖市明治維新150年祭は先週末でした!
二日間、皆様に本当にありがとうございました。
楽しいイベントでした。12月なので寒いかなと思っていましたが意外な暖かさが…笑
いっぱいの方達と話もできたし、鳥栖市長の橋下市長やバッグを作っていただいている職人さんの松永さんもお越しいただきとても嬉しかったです。
今年の最後のイベントでした♪
来年も楽しみにしていますーー!
C.MARIE 新商品案内 ♪ キーホルダーの冬バージョンができました!
そしてそして!!
鳥栖の明治維新祭に早めに販売しておりましたポーチとキーホルダーをここに紹介したいと思います。
「冬バージョン」で全色11色、この中で5色が新しいとのこと!
しかも、「秋のポーチ」は結構頼まれていたので再入荷しました!
もしポーチやキーホルダーをクリスマスや年末プレゼントとして考えられているのであれば、購入はこのリンク先よりいただけます♪
今日は書くこといっぱいありました!
今年の最後のイベントも終わったし、クリスマスの写真も撮ったし、いよいよ今年の終わりに向かっていますね。
また年末の前にブログをまた書きますが、もう来年の出来事は楽しみにしています!
皆様の応援のおかげで今まで頑張ることができ、本当に本当にありがとうございました!
では、待て次のブログ更新に…
皆様明日から良い1週間を〜♪
マリー&祥太