フランスでクリスマスを過ごしてきました
皆様お久しぶりです。
安武マリーです。
12月28日までフランスに帰っていました。忙しくてあっという間でした。
一昨日には大好きな佐賀県に戻ってきました!
フランスにいた間には友達や家族に会いました。
2019年の1月には、日本に移住してちょうど3年間になります。ただわたしにとってやっぱりクリスマス時期は帰国ですね。
今年は一人で帰りましたが、来年は祥太も来れるように毎日の仕事頑張ります。
フランスに帰る前に結構フランスの年末の過ごし方について聞かれましたので、皆様は興味あるのかなと思いブログを書こうと思いました。
フランスのクリスマスは、日本のお正月に例えると思います。
家族と一緒にめっちゃ食べたり、みんなで笑ったりする一日です。
伝統的な違いはありますけどね。
その一つの違いは、プレゼントです!
もらうのは子供。弟がいますがもう大人なのでプレゼントの量は減りました。
逆にいとこたちはまだ子供なのでプレゼントの量が… 笑
クリスマスツリーと同じ部屋で(何時間の)ご飯を食べますのでプレゼントを開けるまでのワクワクな気持ちが終わりませんので、やっと開けれる時の幸せな顔がすごいです!クリスマスの魔法ともいわれています 笑
今年も家族と幸せなクリスマスの日を過ごせて、感謝しています。
お正月は日本の家族と一緒に過ごすように日本に戻りました。祥太に出会った年から福岡で祥太の友達と家族と一緒にお正月を祝えて嬉しいです。
しかも今年結婚ということで初めての安武家のメンバーとして過ごさせていただきます!
少しフランスの写真を載せます!長いご飯ですが結局早く感じる一日なので写真を取るのが忘れました 笑

プレゼントが多いって言っていたっけ?笑

もちろん祥太のプレゼントもありました!帰りの荷物はほぼ祥太のプレゼントが入っていました 笑

クリスマスの日には、おしゃれなテーブルでご飯をいただきました!

自分の母ちゃんとの写真!子供の時から似てると言われています!
そして、髪の毛は相変わらずに母ちゃんに切ってもらいました〜♪
今年の最後のブログでした!
今年は本当にありがとうございました!
皆様からのたくさんのメッセージや電話、手紙、贈り物をいただき心から支えていただいた素敵な一年でした。感謝しています。
また来年よろしくお願いいたします!!
Marie & Shota